運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1978-04-26 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

遺族年金につきましては、従来から恩給制度に準じて絶対最低保障額を毎年引き上げるといたしますとともに、遺族年金の例の寡婦加算扶養加算制度をつくりましてその改善に努めておるところでございますが、五十三年度改正におきましては、絶対最低保障額を昨年度に準じまして四月から引き上げますと同時に、六十歳以上である者または子を持った寡婦につきましては、これをさらに六月から、私たちは二段ばねと言っておりますが、六月

今村宣夫

1975-11-06 第76回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

○国務大臣(安倍晋太郎君) ただいま御質問の遺族年金につきましては、昭和四十八年度の改正によりまして、職務上、傷病によらないで死亡した場合の受給資格を、組合員期間十年以上から組合員期間一年以上に短縮をいたしまして、さらに昨年度の改正におきましては、扶養加算制度創設するなど、その改善には努力をしてまいったところでございますが、さらに御指摘支給率引き上げの問題でございますが、これは今後の制度改正

安倍晋太郎

1975-10-30 第76回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

○吉岡(裕)政府委員 遺族年金の問題でございますが、遺族年金につきましては、受給資格につきまして実は四十八年度の改正によりまして、組合員期間十年以上というのを組合員期間一年以上というふうに短縮をいたしましたし、また四十九年の改正におきまして、扶養加算制度というふうなものも創設をいたしまして、農林年金といたしましていろいろ改善を図ってきておるというふうに考えておるわけでございます。

吉岡裕

1974-05-31 第72回国会 参議院 本会議 第24号

次に、共済関係法案は、恩給法等改正に準じて、共済年金額増額改定するほか、遺族年金扶養加算制度創設短期給付任意継続制度導入等措置を講じようとするものであります。  なお、公共企業体職員等共済組合法案につきましては、衆議院において、国家公務員の場合に準じて、退職年金等低額なものの引き上げについての修正が行なわれております。  

寺本廣作

1974-05-27 第72回国会 参議院 本会議 第23号

本案は、地方公務員共済組合年金の額の改定につき、恩給法等改正内容に準じて退職年金等増額及び最低保障額引き上げ等措置を講ずるとともに、長期給付基礎となる給料算定方法改善退職年金等のうち低額なものの年金額引き上げ遺族年金扶養加算制度創設短期給付任意継続制度創設等措置を講ずるほか、地方団体関係団体職員共済組合支給する年金について、これらに準ずる改善措置を講じようとするものであり

久保田藤麿

1974-05-21 第72回国会 参議院 地方行政委員会 第13号

政府は、恩給年額増額をはかるため、恩給法等の一部を改正する法律案を今国会に提出し、御審議を願っておりますが、これに伴い、地方公務員退職年金制度についても、恩給法等改正内容に準じて所要措置を講ずるほか、長期給付給付額算定基準となるべき給料算定方法改善退職年金等のうち低額なものの年金額引き上げ遺族年金扶養加算制度創設及び短期給付任意継続制度創設等措置を講ずるとともに、地方団体関係団体職員共済組合

町村金五

1974-05-21 第72回国会 参議院 地方行政委員会 第13号

次に、扶養加算制度を今度新しく設けられたですね。この遺族年金給付水準改善、第一子、第二子が九千六百円ですか、それから第三子以下が四千八百円給付することになったんですけれども、この額の選定ですね、積算の基礎といいますか、何を基準にこれきめられたかということをちょっとお伺いしたいと思うんですが。

藤原房雄

1974-05-17 第72回国会 衆議院 本会議 第31号

本案は、地方公務員共済組合年金の額の改定につき恩給法等改正内容に準じて所要措置を講ずるほか、長期給付基礎となる給料算定方法改善退職年金等のうち低額なるものの年金額引き上げ遺族年金扶養加算制度創設短期給付任意継続制度創設等措置を講ずるとともに、地方団体関係団体職員共済組合支給する年金について、これらに準ずる改善措置を講じようとするものであります。  

伊能繁次郎

1974-05-16 第72回国会 参議院 内閣委員会 第19号

この法律案は、公共企業体共済組合支給しております退職年金等につきまして、このたび別途本国会提案されております恩給法等の一部を改正する法律案による恩給の額の改定措置に準じて年金額引き上げることとするほか、国家公務員共済組合制度等改正と同様に遺族年金扶養加算制度及び短期給付任意継続制度創設等措置を講ずるため、所要改正を行なおうとするものであります。  

徳永正利

1974-05-09 第72回国会 衆議院 本会議 第29号

本案は、農林漁業団体職員共済組合による給付に関し、他の共済組合制度に準じて、給付基礎となる平均標準給与月額算定方法改善退職年金等のうち低額なものの年金額引き上げ遺族年金扶養加算制度創設及び標準給与月額上下限引き上げ並びに既裁定年金の額の改定等内容とするものであります。  

坂村吉正

1974-05-07 第72回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

したがいまして、中位層以下については七割に引き上げることによって扶養加算制度を廃止いたしましても十分それを補って余りがある。加えて、いま先生御指摘のように、私省略いたしましたけれども、総賃金制ということによってボーナスが必ず中に加算されております。計算基礎に含まれております。そういうことによって実質的には他の社会保険制度に例を見ないようなかなりな高率になってまいっております。

遠藤政夫

1974-05-07 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第35号

もちろん、私どもは、その答申を受けまして、本農林年金制度改正はいかにあるべきかという検討を重ねてきたわけでございまして、今回御提案申し上げております法律改正におきましても、たとえば低額年金改善のための新しい方式導入とか、平均標準給与基礎期間短縮とか、遺族年金につきまして扶養加算制度創設するとか、相当思い切った改善措置を講じておるつもりでございます。

岡安誠

1974-04-25 第72回国会 衆議院 本会議 第26号

この法律案は、国家公務員共済組合法等の規定により支給されております退職年金等について、恩給における措置にならい、年金額算定基礎となっている俸給を二三・八%を限度として増額することにより、本年十月分以後、年金額引き上げるとともに、長期給付算定基礎となる俸給算定方法改善遺族年金扶養加算制度及び短期給付任意継続制度創設並びに退職年金等年金額算定にあたっての通算退職年金方式に準ずる

安倍晋太郎

1974-04-24 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第27号

国家公務員及び公共企業体職員既裁定共済年金につきましては、本年度も恩給の額の改定措置に準じて、年金額引き上げをはかることとしているほか、さらに今回、遺族年金扶養加算制度短期給付任意継続制度創設、あるいは退職年金等年金額算定にあたって、通算退職年金方式に準ずる算定方式導入する等共済組合制度独自の改正措置を講ずることといたしております。  

山田耻目

1974-04-24 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第27号

この法律案は、公共企業体共済組合支給しております退職年金等につきまして、このたび別途本国会提案されております恩給法等の一部を改正する法律案による恩給の額の改定措置に準じて年金額引き上げることとするほか、国家公務員共済組合制度等改正と同様に遺族年金扶養加算制度及び短期給付任意継続制度創設等措置を講ずるため、所要改正を行なおうとするものであります。  

増岡博之

1974-04-23 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第28号

政府は、恩給年額増額をはかるため、恩給法等の一部を改正する法律案を今国会に提出し、御審議を願っておりますが、これに伴い、地方公務員退職年金制度についても、恩給法等改正内容に準じて所要措置を講ずるほか、長期給付給付額算定基準となるべき給料算定方法改善退職年金等のうち低額なものの年金額引き上げ遺族年金扶養加算制度創設及び短期給付任意継続制度創設等措置を講ずるとともに、地方団体関係団体職員共済組合

町村金五

1974-03-22 第72回国会 衆議院 本会議 第19号

また、四十四年に扶養加算制度として創設されました扶養手当が廃止されますけれども、いかなる理由によるものか、あわせてお伺いいたします。  第二に、所定給付日数についてでありますが、現在の被保険者期間に応じて給付日数を定める方式を改めて、年齢等による再就職の難易度に応じて定めることとしておりますが、これも一つの考え方であろうかと思います。

大橋敏雄

1969-07-01 第61回国会 衆議院 社会労働委員会 第32号

そういう意味で支給の便、不便ということを考えまして、定額制をとることによって初めて運営が可能であって、扶養加算を加えるとすれば給付種類がふえまして、非常に支給事務が繁雑になりまして、運営が困難になるということが大きな原因でありますと同時に、これにさらに付加して、日雇保険収支状況が必ずしもよくない、こういうような理由に基づいて、扶養加算制度をとっていないというふうに理解いたしておる次第でございます

住榮作

1969-07-01 第61回国会 衆議院 社会労働委員会 第32号

住政府委員 大きい理由は、ただいま申し上げましたように、給付種類をふやすということは、毎日日雇失業保険支給するという事務処理関係からいって非常に問題がある、こういうことでございます一と同時に、日雇失業保険一般失業保険との関係におきましては、日雇失業保険におきます給付率というものは、定額制のために一般失業保険に比べて有利な点もある、こういうこと等もございまして、現在扶養加算制度はとっていない

住榮作

1969-07-01 第61回国会 衆議院 社会労働委員会 第32号

住政府委員 いま申し上げましたように、国家公務員扶養手当を規準にいたしましてこの扶養加算制度をつくっておるのでありまして、それが昭和四十一年の国家公務員給与改正におきまして、妻のみが六百円から千円に上がり、その他の扶養家族については据え置きでございましたので、失業保険もそれに準じまして、妻を上げてその他の扶養家族については従来どおりにいたした次第でございます。

住榮作

  • 1
  • 2